今の入れ歯に疑問を感じたら当院へ。噛みあわせのプロが、気になる点を解決します。
当院では、保険内から自費診療まで様々な種類の入れ歯をご用意しております。 もちろん自費診療の方が、見た目が美しく違和感の少ない入れ歯となりますが、初めて入れ歯をご利用いただく方であれば、まずは保険内のものをお勧めしております。 また、現在使用している入れ歯に違和感や痛みを覚える方は、当院へ一度お越しください。新しい入れ歯を作製せずとも、既存の入れ歯を調整するだけで使用感が良くなる可能性もあります。
保険診療…バネ(クラスプ)デンチャー
クラスプと呼ばれるバネを残存歯に引っ掛けて義歯を維持させる構造となっています。保険診療内ですと比較的安価に部分入れ歯を作製することが可能ですが、銀色のバネが目立ってしまう点がデメリットです。
自費診療…ノンクラスプデンチャー
保険診療のデメリットであったバネの部分を無くした部分入れ歯が、ノンクラスプデンチャーです。使用感はクラスプデンチャーとさほど変わりませんが、バネが無いため審美性が非常に高くなります。ただし、保険診療と比較すると非常に高価格な点がデメリットです。
保険診療…義歯床がプラスチック製
保険診療内の総入れ歯は、プラスチックでできています。価格が安い点が最大のメリットではありますが、熱伝導率が低いため熱さ・冷たさを口の中で感じにくいという欠点があります。また義歯床の厚みが1.5mmと厚いため、装着時に違和感を覚えやすい点もデメリットです。
自費診療…義歯床が金属製
自費診療の総入れ歯のなかで最もポピュラーなものが、義歯床が金属でできたものです。0.3mm~0.5mmと非常に薄く加工した金属を使用しているため、保険診療のものよりも装着時に違和感が少ない点が特徴です。また金属でできているため、口の中に熱さ・冷たさが伝わるといったメリットもあります。
自費診療…義歯床がシリコン製
プラスチックや金属の総入れ歯に痛みを感じる方にお勧めするものが、シリコン製の入れ歯です。柔らかい素材でぴったりと歯茎にくっつくため、従来の入れ歯よりも噛む力が増し、食事を楽しめるようになります。
ブリッジとは失った歯の前後の歯を削り、その歯に橋(ブリッジ)をかけるように繋げる方法です。保険内でも治療が可能なことから料金が安い点がメリットではありますが、前後の歯が無いと治療ができない点や、前後の歯を削ってしまうといったデメリットがあります。ただ、インプラントのように外科的処置が不必要なため、短期間で噛みやすく美しい歯を手に入れることができます。
※当院ではインプラントは行っておりません。インプラントご希望の方は、日本歯科大学付属病院をご紹介させていただきます。
ご予約・ご相談はお気軽に
虫歯や歯周病などのお悩みがございましたら島本歯科医院までお気軽にお問い合わせください。